運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1982-03-18 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

日本国憲法第十四条に「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別社會的身分又は門地により、政治的、経済的又は社會的關係において、差別されない。」法のもとの平等がうたわれておるわけでありますが、この法的意味は、税金の分野で言えば各人の能力に応じて負担をするという応能負担原則を意味する。これは、私の意見というよりは、日大教授税法学の権威である北野弘久先生の学説でございます。

平林剛

1981-03-25 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

こういうふうになりまして、さらに第十四条「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別社會的身分又は門地により、政治的、経濟的又社會的關係において、差別されない。」こういうふうに実は憲法は十三条、十四条で法のもとにおける平等と性の差別を禁止をし、個人として国民は尊重される、こういうことを基本法で実はうたっているわけでございます。  

堀昌雄

1979-02-21 第87回国会 衆議院 予算委員会 第16号

憲法第十四条はここで改めて申し上げるまでもございませんけれども、これは法のもとの平等でございますから、その中身は「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別社會的身分又は門地により、政治的、經濟的又は社會的關係において、差別されない。」というふうに規定されておりますが、これを受けてつくられた三条、四条といたしましては非常に不十分だと考えます。  

金子みつ

1973-03-08 第71回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第5号

憲法第十四条、法のもとの平等、つまり、「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別血色的身分又は門地により、政治的、経済的又は社會的關係において、差別されない。」とある。また地方自治法第十条第二項には、「住民は、法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の役務の提供をひとしく受ける権利を有し、その負担を分任する義務を負う。」

村上弘

1972-05-16 第68回国会 衆議院 社会労働委員会大蔵委員会物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

堀委員 憲法十四条で「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別社會的身分又は門地により、政治的、経済的又は社會的關係において、差別されない。」、これが憲法十四条の規定でありますけれども、私はいま日本社会保険医療の問題を見ますと、たいへん国民差別の扱いを受けておるということを非常に強く感じておるわけです。

堀昌雄

1971-02-25 第65回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

これはあなた方も十分御承知のように、憲法の十四条では「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別社會的身分又は門地により、政治的、經濟的又は社會的關係において、差別されない。」、いわば日本国民は法の前には全部平等だと私思うわけです。ところが、片方においては警視庁の一斉捜査で徹底してやられ、庁方においては指導監査だから、中身でやっておることは一緒でありながら、行政処分で終わり。

後藤俊男

1963-06-30 第43回国会 衆議院 本会議 第44号

これは「すべて國民は、法の下に平等であって、人種信條性別社會的身分又は門地により、政治的、經濟的又は社會的關係において、差別されない。」という新憲法のもとにおける栄典制度基本原則に基づくものであることは言うまでもございません。日本国憲法にこのような規定があればこそ、現在与えられておりますいかなる位階、勲章にも褒章にも何らの恩典は伴っていないのであります。文化勲章にすら例外はございません。

石橋政嗣

1963-06-10 第43回国会 衆議院 文教委員会 第23号

○山中(吾)委員 憲法十四条の「すべて國民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別社會的身分又は門地により、政治的、経済的又は社會的關係において、差別されない。」というその性別に入るのでしょうね。  そこで、今度のこの無償のやり方は、憲法二十六条のなんですから、いま大臣が言ったようなことは、財政的にプログラム的に実施をすることは憲法上当然の規定だ。それはわかるのです。

山中吾郎

1948-08-11 第2回国会 参議院 司法委員会資格審査不実記載に関する小委員会 閉会後第4号

体質的關係も認められ、肥満型の体型と明らかに親和性を有する。本病発呈前の性格は軽ければ循環性氣質(社会的、親切、温情的、同情的、明朗、活溌、活動的=軽躁性性格=であるか、或いは平靜、憂鬱、柔和=軽鬱性性格=であるもの)或いはやや重ければ循環性病質を有するか、又は本病者の家族に同樣の性格所有者を見出し得る場合が多い。  

菊地甚一

1948-06-10 第2回国会 参議院 司法委員会 第39号

第一 本件に對する裁判所國際的關係の認識について。  第二 裁判遲延理由について。  第三 裁判が正當な事情のもとに行われたかについて。  右に基き次の事項を調査する。  第一 裁判遲延理由  (1) 搜査の經過  (2) 第一審裁判所構成及び審理經過  (3) 第二審裁判所構成及び審理經過  第二 本件に對する係判檢事書記の取扱は如何であつたか。  

伊藤修

1948-05-25 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第27号

そうしますと四月なら四月に非常に時間外手當が多かつたというような場合には、一年分を通算すれば相殺できるが、季節的關係から支拂豫算がなくなるというようなことが、現實問題として一、二起つております。舞鶴の例もあるいはそれに該當するものではなかろうかと考えますが、これは本格豫算が加わりましたならば、當然解消さるべきものと思います。

今井一男

1948-05-20 第2回国会 参議院 労働委員会 第6号

殊にこの中央職業安定委員會委員は別といたしまして、地方の名縣單位、或いは縣の中に更に特殊の職業安定委員會ができた場合には、これは地理的に申しましても、日程はそう遠くない、恐らく二泊を出ることはないと思うのでありますが、こういうような現實の日本地理的關係それから各省の旅費規程等を勘案し、尚職業安定委員というものは、これはやはり民生委員その他の名譽職的なものでありまして、飽くまでこれは行政の補助機關

山田節男

1948-03-26 第2回国会 参議院 水産委員会 第3号

御説のように我が國の食糧事情から申しましても、亦我が國の占めておりまする地理的關係から申しましても、水産業重要性ということは何人もこれを否むことができない、ただ私も農林省に參りまして關係方面、或いは省内のそれぞれの關係者から説明を聽きまして、尚一層現在において水産が重要なものであるということを痛感いたしました。  

永江一夫

1947-11-27 第1回国会 衆議院 司法委員会 第63号

この原案によりますと、行刑に關する事項は、法務行政長官のもとにおける矯正總務局がこれを取扱うことになつておるのでございますが、私資料を蒐集いたします地理的關係上、近畿管區に關する入手いたしました資料について二、三行刑についてお尋ねいたしたいと思うのであります。近畿管區、の拘置所、刑務所合わせて十箇所ありまして、その拘禁定員は九千九百十一名ということになつておるのであります。

中村俊夫

1947-11-21 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第38号

交通あるいは電信、電話、殊に警察の立場としての交通電信その他通信、こういう方面の地理的關係を考慮に入れる必要があると思います。  いま一つは、警察と最も關係の深い檢察廳裁判所あたり管轄とにらみ合わせることが必要だと思います。警察管轄檢察廳裁判所管轄とが食い違つておるというような取り方といたしますと、非常に警察事務を行う上に不便を來します。

酒井俊雄